スポーツカーニバル2025 in 梅田地域学習センター体育館 開催のお知らせ
[開催日] 2025年10月13日(月・祝 スポーツの日)
[時 間] 9:30~15:30
「スポーツカーニバル2025 in 梅田地域学習センター体育館」を10月13日(月・祝スポーツの日)に開催します。
梅田地域学習センターの体育館では無料で参加できるプログラムを各種予定しています。
当日配布のアンケートを記入いただくと数量限定でプレゼントあり!
お誘いあわせのうえご来館くださいませ。
プログラムのご紹介について
※お持物のお願い
室内シューズ、水分補給用の飲み物(蓋つき)をご持参ください。
U&Uコーディネーショントレーニング(当日受付・途中入退場OK)
【時間】9:30~11:30 ※スタート準備に15分程度時間を要する場合がございます。
【内容】楽しみながら身体を上手に動かすコツを習得する体験です!
【対象】どなたでも
【定員】30名
【講師】一般社団法人コーチングバリュー協会
【企画運営】総合型地域クラブU&Uクラブ
ふうせんバレーとボッチャ(当日受付・途中入退場OK)
【時間】11:30~13:30 ※スタート準備に15分程度時間を要する場合がございます。
【内容】パラスポーツを体験しよう!大きい風船で遊ぼう!
【対象】どなたでも
【定員】80名
【企画運営】スポーツ推進委員会
ダブルダッチ体験(当日受付・途中入場は原則不可)
【時間】11:45~12:35
【内容】パフォーマンスを見て、実際に跳び方を教わります!パフォーマンスは大人の方も観覧OKです
【対象】小学生
【定員】20名
【講師】プロダブルダッチチーム「BeeWorker」/一般社団法人日本ジャンプロープ連合
<<講師からのメッセージ!!>>
東京都を中心に活動しているダブルダッチのプロチームBeeWorker(ビーワーカー)です。
なわとびに慣れるところからハイレベルな技まで楽しく指導させていただきます!
世界大会入賞歴のあるメンバーに教えてもらえるこの機会をお見逃しなく!
そして世界大会優勝まで導いた講師が当日は講師を務めます!
BeeWorkerが運営するダブルダッチスクール「D.D.S.」から全国大会3連覇を達成実績あり
大縄あそび(当日受付・途中入退場OK)
【時間】11:45~13:15
【内容】スタッフが縄を回します。みんなで元気よく跳ぼう!
【対象】どなたでも
【定員】20名
【企画運営】梅田地域学習センター
一輪車体験教室(当日受付・途中入場は原則不可)
【時間】各15分前から受付開始
[Ⅰ部]13:30~14:30
[Ⅱ部]14:30~15:30
【内容】一輪車に乗れる子も乗れない子もみんなで楽しく練習しよう!
【対象】5歳以上
【定員】各15名
【企画運営】一輪車連盟