10月182025 JICAオンライン国際協力出前講座 多文化共生へのはじめの一歩~ニョニュム(微笑み)の国カンボジアから~ <<カンボジアからライブ配信!!>> 開発途上国で現地の人々と共に生活し、同じ目線で途上国の課題解決に貢献、活動をする「JICA海外協力隊」。 カンボジアで現地の図書館の環境整備やスタッフの指導をしている日本人の方から、日本とは異なる文化での生活や体験、従事しているお仕事についてご講演いただきます。 【注意事項】 発展途上国からの配信のため、映像の乱れや切断が発生する場合がございます。その場合は内容が変更となることがあります。 映像の録音・録画はお断りいたします。 日時2025年 10月18日(土)17:30~18:30 講師(オンラインでのご登壇)古橋綾乃(JICA海外協力隊) 派遣国:カンボジア/職種:司書 参加方法下記いずれかの参加方法をお選びください ①Zoomでのオンライン参加(ご自宅などから) ②会場視聴(梅田地域学習センターの第2学習室) 梅田地域学習センター 第2学習室 対象16歳以上の方 参加費無料 定員①②各10名 申込み方法8/26(火)9:00~電話・窓口・インターネットにて受付。 インターネットは初日のみ13時~受付開始。 <Zoomでのオンライン参加ご希望の方> オンライン参加をご希望の方はメールアドレスをお申込時にお知らせください。 後日、テストメールをお送りしますので受信確認のお返事をください。 なお、開催2週間前に梅田地域学習センターより、「ご招待メール」を送付いたします。詳細をご確認のうえご参加ください。 持ち物Zoomでのオンライン参加の方は、パソコンまたはタブレットやスマートフォン。 Zoomアプリをダウンロードをされている場合は最新のバージョンのご利用をおすすめします。